新しい節分 コーヒー豆で豆まきが流行!!

行事

新しい節分 コーヒー豆で豆まきが流行!!

毎年2月3日は節分。季節の始まりの日の前日のことで季節を分けることを意味しております。翌日が立春で、まだまだ寒いですが、暦上では春ということになります。節分は皆が健康で幸せに過ごせるようにと、悪いものを追い出す日で「鬼は外、福は内」と言って豆まきをします。

悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込みために、鬼に豆をぶつけて追い出すようです。最近、家で豆まきしている人って少なくなってきたような気がしませんか?マンションが増えたり、意外と豆まき後の掃除が大変だったり、一人世帯が増えたりと理由は様々あるかと思います。

恵方巻を食べる人は増加!

私の小さい頃は、恵方巻を食べる習慣はなかったのですが、2003年頃から全国のスーパーやコンビニで販売され、大々的に宣伝されたことから、恵方巻を食べる風習が全国的に広がったようです。

  • その年の神様(恵方)がいる方向を向いて食べる
  • 食べるときは黙って食べる
  • 一気に食べる

ということがルールらしいですね。私も豆まきはしませんが、ここ数年、ランチなどに恵方巻を買ってルールに従い、食べてます。ちなみに2021年の恵方は南南東です。

2021恵方巻き◆節分◆うなぎ巻き寿司◆寿司製品3,240円以上購入で送料無料

価格:1,296円
(2021/1/9 16:35時点)
感想(21件)

 

今、コーヒー豆まきが注目!!

最近、大豆をまくのではなく、コーヒー豆をまいて、歳の数の豆を挽いたコーヒーを飲む、コーヒー豆まきが話題になっているようです。歳を重ねるごとに人生とコーヒーの味に深みが増す「大人の節分」として注目されているようです。もともとはTwitterの投稿がきっかけで、その後、上島珈琲なども提唱しさらに注目されるようになりました。

今では、賞味期限切れや不良豆など使えないコーヒー豆を豆まき用として配布したり、イベントを実施する店もあるようです。

コーヒーは心臓病や脳卒中を予防するほか、大腸がんや肝がんの予防、脂肪燃焼促進による肥満防止など様々な効果が報告されております。コーヒーの国内消費量は拡大傾向にあり、コーヒー豆まきは今後 流行っていきそうですね。

私もコーヒーが好きなので是非今年、やってみようかな。

あ、ダメだ 私は家にコーヒーメーカーがなく、インスタントだった(泣)

ちなみに2021年の節分は2月3日でなく、2日ですのでご注意くださいねーー

カッシーブログ☞ クールビズの時代は終わった。2021年はクリーンビズに。

【ネコポス送料無料】焙煎指定が出来る!新鮮コーヒー豆お試しセット(200g×2種/生豆時) コーヒー豆 おいしい ブラック カフェオレ 焙煎指定 飲み比べ 美味しい アイスコーヒー エスプレッソ 珈琲 豆 アイス コーヒー ロースター 生豆 焙煎 珈琲豆 送料無料

価格:1,000円
(2021/1/9 16:18時点)
感想(1763件)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました