電気を使ってアイテムをゲット!
2016年4月の電力自由化以降、様々な企業が電力事業に参入し「○○でんき」としてサービスを開始した。ほとんどの企業は「○○でんき」に加入すると、電気料金の割引や商品券やポイント付与といった特典が付与される内容です。
2020年10月5日より人気のスマホゲーム「モンスターストライク(略称モンスト)」が「auでんき」と手を組み「モンストでんき」のサービスを開始した。そのサービス内容が画期的です!
電気をつかうだけでレアアイテムを毎月ゲット
特典はモンスターの育成やプレイの手助けとなるレアアイテムを契約者はもらえ、プレイのスタイルによってコースが3種類用意されていて選ぶことができるそうです。
Aコース
大量の経験値が入手できるクエストに挑戦するためのチケットなど。
・各属性のオクケンチー5体ずつ
・スタミナミン 2個
・クエストチケット 経験値たんまり!タスの巣窟 1枚
Bコース
HP全回復など万全な状態でクエストを再開できるアイテムなど。
・獣神竜 紅 2体
・獣神竜 蒼 2体
・獣神竜 碧 2体
・獣神竜 光 2体
・獣神竜 闇 2体
・コンテニュミン 2個
・獣神玉 2個
Cコース
ゲーム中の手助けしてくれるフレンドを呼び出しやすくするアイテムなど。
・パワタスキング 1体
・スピタスキング 1体
・ヒトポタスキング 1体
・助っ人ミン 2個
・わくわくミン 2個
累積特典!
さらに電気料金の累計額3万円をこえるごとにゲーム内ショップでも買えない貴重なアイテムをプレゼント!
・ミラクルミン 1個
・レベルの書 1個
・フエールビスケット 1個
今後の電力とゲームのコラボの可能性
今回の試みは非常に画期的な取り組みですね。貴重なアイテムをゲットして、ますますモンストに夢中になり、携帯の充電のため電気をもっと使用する、循環が起きそうです。モンストでんきが成功すれば、ゲームと電力サービスのコラボ、また 全く違うサービスとのコラボが生まれそうですね。
モンストでんきは 奥様やお母さんが家計を握っている家庭では、なかなか乗り換えてくれないでしょうね。特典の割引はないし、ゲームにさらに夢中になり、家事も手伝わなくなるとか言って。
独身男性をターゲットにしていることは間違いないでしょう。
それと、2021年1月16日(現在)Andoroidのみのサービスでiosには対応していないのでご注意くださいませ。カッシーブログ☞節約のため 新電力に替えたのに料金が倍ってどういうこと?
![]() |
【中古】一番くじ モンスターストライク vol.4 ラストワン賞 光をもたらす者 ルシファー フィギュアラストワンver.(プライズ) 価格:12,760円 |
コメント