メイクはデキるビジネスマンの条件です!
コロナウィルスの影響で男性向け化粧品市場が盛り上がりを見せてます。
主な理由として
- オンライン会議の機会が増え、自分の顔を見る機会が増えてスキンケアへの関心が高まった。
- 在宅勤務など自分の時間が増えたことで自分磨きを行う人が増えた。
- 常にマスクをしている為、肌荒れするケースが増えた。
- オンラインショッピングで気軽に購入することが出来るようになった。
など言われてます。
ウーノの男性用BBクリーム「フェイスカラークリエイター」シリーズが累計100万個出荷を突破
「フェイスカラーシリーズ」は気になる男性の肌の悩みを自然に速攻でカバーできるBBクリームです。コロナ禍において、ビジネスのリモート化が進む中で、男性がより健康で清潔感のある肌を演出したいと思う機会が増え、リモート映え需要で売り上げが拡大したようです。
※BBクリームは肌の凹凸のカバーやファンデーション下地などの機能があるクリームのこと
男性もメイクをしたほうがビジネスで有利になれる
資生堂では2020年6月、7月に「急増するオンラインミーティングにおいて、男性メイクが与える心理的影響を可視化する検証実験」を実施。調査の結果、「第一印象もミーティング全体を通じての印象も、メイクをしている方が高評価の傾向にある」ことと、「メイクをした相手への印象上昇では、心地よくリラックスした感情が関与している」ことが判明。さらに参加者全員が「メイクをしたときの方がミーティング全体の完成度が高かった」と回答しました。やはり、見た目が大事であることが科学的にも証明されたことになります。
ビジネスにも好影響を与えるツールとしてメイクを取り入れる男性がさらに増えていく間違いなしですね!
リモート映えする男性のちょこっとメイク、他にも
BBクリームのほかに、ニキビなどを隠すコンシーラー、そして眉を整えることだそうです。
一説のよると「顔の印象の7割~8割は眉毛で決まる」と言われているほど、眉は第一印象を左右するのに大事なパーツだそうです。眉毛を整えて、アイシャドウをする人も増えてきているようです。
色々なサイトで眉の整え方を解説してますが、
私は自分で整えることが出来ないので、月1度いく行きつけの美容院で整えてもらってます。
最低限のスキンケアは日常的に行う
朝と夜に、顔を洗顔料を十分に泡立てて、ぬるま湯ですすいでタオルで拭いた後に化粧水をつけて浸透させ、最後に乳液を塗るのが基本とのことです。
私に風呂上がりに毎日、ニベアをつけてます。ポイントは風呂上り、すぐにつけること。これで、肌が十分保湿出来ますよ。
ちなみに、メイク以外にも出来るビジネスマンの要素がありますので、お伝えします。
- 清潔感のある髪型にする
- スーツはオーダーメイドでジャストサイズを着る
- 靴を磨く
- ファッション小物にも手を抜かない(ネクタイ・ベルト・靴下)
- 体臭にも気を付ける
- 口臭もチェックする
皆さんも上記を意識してデキるビジネスマンになりましょう。私も心がけてやってみようと思います。
デキるビジネスマンはやっぱりもてますよね!
こんな記事を書いてる私はおじさんなので、正直メイクには抵抗があります。周りからみたら50歳のおじさんが化粧していたら、デキるビジネスマンというより、気持ち悪いですよね(泣)
メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!
■燃焼系ボディーコース(70分):メタボリック、たるみなどが気になる方
■ヒゲ脱毛・減毛コース(30ショット):個性をUPひげのデザイン&むだ下減毛
■にきび対策コース(60分):美しい肌で魅力倍増!
■小顔対策コース(60分):キュッと引き締まった小顔になろう
まずは体験エステ!男のエステは「エルセーヌ」で決まり!
コメント